ボサノバ弾き語りに役立つ、私自身が使ってるリンク集
ミュージシャンや曲を見つける
- 書籍や紹介サイトで見つけるほか、Youtubeでオススメに上がってくるものを聴いてみるといいです
- 曲が決まったらiTunesStoreなどで一つの曲を色んな人のバージョンで聴いてみるのも吉
- プレイリストに入れてかけっぱなしが有効。なんとなく口ずさんでいるうちに急に何かを発見することがあります
歌詞、コード
- CifraClub 歌詞とコード。ちょっぴりアバウトだけど、たいていの曲は見通しがつきます。いつもお世話になってます。
- BossaPedia 管理人お気に入りの曲の歌詞や背景を丁寧に解説。日本語です
- ボサノヴァ日本語化計画 「…一区切りを迎えたジョアン全曲日本語化計画(?)、いつからそんな無茶なことをやろうと思ったのか思い出せないのですが…」2021年更新終了したようですが記事は残っています。
翻訳サービス
- グーグル翻訳 ポルトガル語を聞き取ってもらえるかどうかやってみる?!
- DeepL 翻訳文の読みやすさはピカイチ。PCにアプリをインストールした場合はコピペ並の簡単ショートカットでサクッと翻訳してくれます。なぜか無料
アプリ
以下iPadアプリを例に挙げますが、iphoneやandroid、PCでも同様のものはあると思います
- Tempo チューナー、メトロノーム
- Piascore PDF楽譜管理アプリ 業界ではほぼ100パーこれと言われてます。セットリストを複数作っておけるのがポイント。ページめくり機能あり。メトロノーム、チューナーも内蔵。
- AmazingSlowDowner テンポやキーを変えて音源を再生、部分ループ再生も。
- iTextSpeaker 各国語を読み上げてくれるアプリ。スピードや声の高さを変えられる。中身はSiri

書籍、楽譜、CD
初めてボサノヴァの弾き語りをするならこの中から選んでみては?という譜面集や発音テキスト、CD名盤など
楽譜・発音



(2もあります)
CD紹介、人物エピソード



リズム


![音楽のリズム〜その起源、機能及びアクセント〜[要約版]](https://i0.wp.com/images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51e2Z0dtXaL._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_.jpg?resize=238%2C340&ssl=1)
オススメCD/DVD
取り急ぎジョアンジルベルトから(頻繁に版が変わるのでリンクは貼ってません)







大阪 BOSSA リンク
私の師匠や懇意にさせていただいてるミュージシャン、ブラジル音楽を扱っているライブハウスなど。大阪でボサノヴァ聴きたいならここを調べよう。楽器店情報も。
Recommend
- 響きアラタYoutubeチャンネル
- uncherry bossa nova guitar & ukulele school / 西口健一 私の師匠、学びの仲間たち
- uncherry bossa nova guitar & ukulele school リンク集
- 山本のり子 ボサノバ弾き語りするなら必聴だと思います
- フェルデンクライス・メソッド豊中 身体を研究する仲間たちと共に学びました
京阪神を中心にボサノバ弾き語りをやっている人
- カオリーニョ藤原 BOSSAなのか演歌なのか?初めて観る人は号泣必至
- エスペランサ こちらは徳島のデュオ。大阪で頻繁にライブ。天満音楽祭にも出演
- yuumi ボサノバ弾き語り
- 谷山和恵 ジャズ・ボサノバ弾き語り
- 中村善郎 大阪中心の人ではないのですが、ツアーで大阪に来ることあり
ブラジル音楽をやっているライブハウス、ライブ情報
- フラットフラミンゴ 天満のライブハウス。ボサノバの人がちょいちょい出演してるので要チェック
- カイピリーニャ ブラジル料理の店。常連と勇者参加型?イベント多し。
- ショビシュバ 靱公園沿いのカフェ。ブラジル系のライブ多め
- グラナダ ギター音楽の店を謳うスペイン風居酒屋?があり、飛び入りデーもあったようですが閉店とのこと。行ったことはないです。
- 中原仁のCOTIDIANO(ARTENIA公式Blog) ブラジル/ボサノバミュージシャンの来日情報はここで
ブラジル音楽のアナログレコード
- Salvis wine & records 作り手の顔が見えるワインと中古アナログレコードの販売。チョーおしゃれだけどマスターは人当たり柔らか。ブラジル音楽にも重点を置いて取り扱い
さらに立ち寄るなら- Hotel Noum 必要なものだけがそこにある、シンプルで静かなホテル。値段は手頃。一階のラウンジ兼カフェが秀逸。時間を過ごすことだけに集中できます
- deici 天神橋店 陶磁器やファブリックなど手作り感あふれる雑貨とアート情報、2階はカフェ。18時まで
- dining『IOR?I』&イベントスペース『雲州堂』 uncherryの発表会などもやっている古民家(倉庫?)改造のイベントスペースとレストラン/カフェ。弾き語りライブも
- まいどおおきに食堂 森町食堂 大阪に羽ばたく FUJIO FOOD SYSTEM のお膝元。エビフライ定食+だし巻き+エビスビール 2000円でご褒美な昼下がり
- 楽園食堂パラダイスカフェ パーカッションもやるマスターが一人で営む食堂。たまに音楽系ミニイベントあり
クラシックギターを扱ってる楽器店
- FANA大阪 手工クラシックギター専門店
- ヤマハ大阪なんば店 ヤマハ製に限らず大手メーカー品を中心に一通り品揃え
- 三木楽器 Acoustic INN 心斎橋店の時よりクラギの取り扱いは大幅減
- 島村楽器梅田ロフト店 年に何回か手工ギターフェスみたいなのやってます
- ドルフィンギターズ大阪江坂店 数は少ないけどクラシックギターもちゃんとあります
- 茨木六弦堂 中古も積極的に取り扱い。行ったことないので紹介だけ
- フレット楽器ヤマサキ すべてのセット弦がバラ売り可能。ヤマハは取り扱いなし
機材や弦の通販
- サウンドハウス お世話になってます
- 現代ギター オンラインショップ 弦や小物を時々買ってます
お買い物
- ライフ本庄店 俺たちの生命線、ライフコーポレーション
- ローソン本庄東三丁目店 3軒隣です。やばいです。
- ローソンストア100北区本庄西店 一人分の野菜が買えます
お食事
- インディアン レストラン アンチャル 主にカレー。タンドリーチキンとのセットで至福
- 騰(のぼり)寿し フレンドリーなご夫婦、入りやすい雰囲気のお寿司屋さん
- テンカラ食堂 古民家のカウンターキッチン。ランチと夜定食。お一人でやってるので営業日は要確認
- 喜多呂(きたろ) 地域に根ざしたトンカツの老舗。2代目も肉にこだわってます
カフェ・スイーツ
- 南所豆花 (ナンショトウファ) 台湾の豆+豆腐+豆乳スイーツ
- iTohen Books Gallery Coffee アートギャラリー併設のカフェ。営業日要確認